第4四半期に公告/がん免疫総合研究センター新営その他工事/京都大學
國立大學法人京都大學は、「京都大學(南部)がん免疫総合研究センター新営その他工事」を2020年度第4四半期に公告する。WTO(世界貿易機関)対象となる。21年度第1四半期の入札を予定している。國內初のがん免疫療法の総合的 […]
國立大學法人京都大學は、「京都大學(南部)がん免疫総合研究センター新営その他工事」を2020年度第4四半期に公告する。WTO(世界貿易機関)対象となる。21年度第1四半期の入札を予定している。國內初のがん免疫療法の総合的 […]
國立研究開発法人情報通信研究機構(東京都小金井市)は11日、WTO(世界貿易機関)対象の「NICTけいはんな計算機棟建設設計業務」の公募型プロポーザルを公告した。參加表明書を21日までユニバーサルコミュニケーション研究所 […]
東レリサーチセンター(東京都中央區)は、大津市に研究所を新設する。2021年7月初旬に建設工事に著手し、22年6月末の竣工を目指す。敷地では既存建物が稼働している。 【既存建物が稼働している】
大塚製薬(東京都千代田區)は、大阪府箕面市で研究所の建設工事に著手した。延床面積は2?7萬平方?。2022年7月末の竣工を目指している。 【工事が始まった】
日本電産(京都市南區)が京都府向日市で進めている「向日市森本東部地區土地區畫整理事業」敷地內で、事務所?研究施設C棟が12月にも建設工事が始動する。計畫している4棟のうちもっとも南側に建設するC棟は、延べ4?9萬平方?超 […]
滋賀県草津市は、草津市追分町財産區財産(一ツ池)の土地約2?を対象に、土地活用の提案を公募する。農業用のため池として使っていたが、農業用用水を利用する必要がなくなったため、土地を利活用する。工場や研究所としての利用を想定 […]
大阪府は、地域未來投資促進法に基づき、地域経済牽引事業計畫を承認した。承認したのは、テイカ(大阪市中央區)、朝日インテック(愛知県瀬戸市)、広伸(大阪府門真市)、モンベル(大阪市西區)の4社。 【朝日インテックの研究開発 […]
日本ピラー工業(大阪市西區)は、三田工場(兵庫県三田市)內に技術開発センターを建設する。2021年5月に著工し、22年3月の竣工を予定している。投資総額は30億円を見込む。
大阪府は、大阪府企業立地促進補助金制度で、4件の企業立地に対して補助金を交付することを決めた。研究開発施設や工場などを整備する。 【菰下鎔斷の整備する工場の完成イメージ】
クボタ(大阪市浪速區)は、堺市堺區で新研究開発拠點の開発工事に著手した。建物は研究開発體制のグローバル化の一環として活用する。農業機械?建設機械などの製品開発や先端技術開発の拠點とし、2022年7月下旬の竣工を目指してい […]
滋賀県は9日、「信楽窯業技術試験場新築工事」の一般競爭入札を開札し、4億1470萬円(萬円)で桑原組(滋賀県高島市)に決めた。予定価格は4億4690萬円(稅別)。
大阪府吹田市は、健都イノベーションパークの土地3663平方?を対象に、土地を取得して施設を整備?運営する事業者を決める公募型プロポーザルを公告した。國立循環器研究センターと連攜して健康?醫療関連分野の研究開発事業などを実 […]
互応化學工業(京都府宇治市)は、宇治市で社屋や研究施設の建設に向けた開発工事に近く著手する。建物規模は5400平方?超。開発工事に引き続き建設工事にとりかかり、2021年8月末の完成を目指している。 【開発工事が近く始ま […]
クボタ(大阪市浪速區)が堺市堺區に計畫している新研究開発拠點は、9月初旬に建設工事が始動する。建物規模は延べ14萬平方?超。2022年7月下旬の竣工を目指している。 【敷地では準備工事を進めている】